明石海峡大橋
先日、仕事の出張のついでに初めて明石海峡大橋を見てきました。
鉄構建材部では、度々神戸製鋼所加古川製鉄所に伺うことがあります。
写真では何度も見ていたはずなのに、実物のスケールにはただ圧倒されるばかり。
空と海の間を一直線に貫くようなその姿は、まさに人間の技術の結晶。
このような巨大な建造物を造ることができる日本の技術力の高さに驚かされました。
忙しい日常の中で、立ち止まって景色を味わう時間も大切だと実感。
このように自分の担当の会社が携わった物件や、現在建築中の物件を自分の目で確かめられるという
のは、とてもやりがいがあり面白い仕事だと感じました。
次は夜のライトアップも見てみたいと思います。
読んでいただきありがとうございました。